
Unsplash / Pixabay
どうも!
最近ちょっとブログさぼり気味のyuukiです。
本当は毎日でも書きたいんですけど、なにせいろいろあってやる気がどこかに持ってかれてしまいました。
目次
家にいないとブログが書けない。でも家にいたくない。
パソコン一台あれば場所は問わずどこでも書けるというのがブログの強いところでもあるのですが、私の場合、パソコンの問題やらなんやらで家でしか書けません。
でも家にいると押しつぶされるような虚無感に出会ってしまうので極力家にはいたくありません。なんと女々しいのでしょうか…
自分でもわかってるんです。そん小さいことにいつまでもクヨクヨしてんな!って。
でもやっぱり家にいるとダメ(笑)
変に思い出がいっぱい詰まったこの部屋。引っ越したいのは山々だけど今はそこに労力を使ってる場合じゃない!!
ということで、平日の夜でもテキトーに外をほっつき歩いて(ドライブ)過ごしているので、パソコンと向き合う時間が少なくなってます。
今月はまぁそんな感じでいいや!
来月からちゃんと記事書いていこうと思うので、しばらくは不定期更新だったり、車となんの関係もないようなこんな感じの雑記を書くかもしれません。
先週はサークルのようなものに行ってきました

PDPics / Pixabay
ほとんど人と関わってこなかったこともあり、新規開拓の意味も込めて、社会人サークルのようなものに参加してきました。
バドミントンやりたいな!って思って、いろいろ調べたら1回500円で道具も貸してくれてってところがあったので、完全に勢いというかヤケクソですが行ってきました。
ちなみにテニスを長くやっていたのでラケット競技は得意なんです!バドミントンはラケット持ってないけどできちゃう系のやーつ!!
で、このサークル面白いのが、バドミントンだけじゃなくてバレーとか卓球とかとにかくやりたいのやれるみたいなやつでして。
いざ行ってみると人数少なくて、みんなバレーボールやるっていう(笑)
でもそのあとはバドやらなんやら2時間みっちり動いてもう限界でしたよ、ええ!
日頃の運動不足もあって、1週間経った今でも足とか肩とか筋肉痛です(笑)
まぁこんな感じですが、とにかくいい気分転換になって楽しかったです。新しく友達もできたし(男だけど…)
友達と飲み・呑み・のみ

Generation1988 / Pixabay
今まで毎週のように彼女と会っていたので、何もない金土日ってあまり味わったことがなかったんですね。
だから、いざ金土日が来るってなると何していいかわからないというか怖いというか…
なので基本的にここ2週間は金と土曜は友達と飲んでます(笑)
ちょっと疎遠になってた友達も一声かければサッと集まってくれるのが頼もしいですね!
やっぱり持つべきものは友ですわ!
そこで励ましてもらったりキズのなめ合いをしたり。
逆にいうと、こうならなければ会えなかったわけで一概に悪いことだけじゃなかったなと…

とむしろ驚いてます(笑)
終電を逃して10キロ(約2時間)歩く

rihaij / Pixabay
ちょっと伝説作ってしまいましたわ。
土曜日に友達と早い時間から飲んでたら時間の感覚がおかしくなっちゃって、気付いたら23時15分。
私のところは田舎なので終電が23時10分頃なんですね。
おしい!!
・・・・・・じゃなくて完全にやらかしました。
一時、始発来るの待ってようかなとも思ったんですけど、5時間ぐらい駅にいなくちゃいけないんですね。
じゃあ、歩いたらどのくらいかかるのか?と…
約10キロ。2時間。

もうわけのわからんテンションですわ(笑)
ちなみにタクシーはお金がなかったので早々に却下されました。
道中は割愛しますけど夜中に人けのない道を歩くのは怖いもんです(笑)
夜中の2時に家着いたのでなから2時間でした。
チャッカブーツだったのでさすがにマメできちゃいました…
あーでも楽しかった!!
俺けっこう根性あるじゃん!そんな感じ!
実家に帰ってます
ひとりで家にいても辛いだけなので実家に帰ってます(笑)
おいしいご飯も食べれてしゃべる人もいるので寂しくないです(笑)
「帰る家のあるありがたみ」というものを別の視点から感じてしまったような気がします…
とにかく前進してます!!
さすがにまだ、ふとした瞬間に思い出してズーンとなりますがクヨクヨはしてません!
今はフリーのときにしかできないことをガンガンやって、同時進行で女の子とのパイプラインを作って…と大忙しです(笑)
なにせ0スタートですからね。
それでもお金はないので、お金かかるようなフリーの遊びはしませんけど!
ここまで一切車とは無関係なことを書いてるので、さいごに車を絡めたひと言。
