
nvtrlab / Pixabay
どうも!スマホ依存症のyuukiです。
現代人の9割以上がスマホを保有しているという事実。そして、そのほとんどがスマホ依存症ではないか?と私は思っています。
でもその中でも群を抜いて依存しているのが、そう、私だ!
目次
朝から晩までスマホ
朝起きたらスマホをチェック(とくに大事な用があるわけではない)。スマホをいじりながら朝食を食べて出勤。
休憩時間には音速でスマホを取り出し、Twitterやらなんやらを閲覧。最近はマンガ読んでます。
関連記事今更ながら『頭文字D』の漫画を読み始めました(読んだことなかった…)
家に帰ってきてからも、ご飯食べながらスマホ。
そこからずっとスマホ。寝る前にもスマホ。(ほとんどマンガ読んでるんですが…)
1時間以上スマホの画面見ない日はないんじゃないか?ってぐらい用が無くても開くスマホ。
ようは『ヒマ人』ってこと!

congerdesign / Pixabay
それだけムダな時間が多いといいますか、とにかくヒマ人なんです私は。
例えばですけど、誰かからLINEくるじゃないですか?
そしたら即見れるし即返せますよ?
ただ、それしちゃうとヒマ人だと思われるしウザがられそうだから、あえて時間差攻撃するんですよ。
時間差っていっても2時間以上空くことはないレベルに早いのが自慢です(笑)
なぜ、そんなにみんな忙しいのか?
そこでこの疑問が出てくるんですけど、なんでみんなそんなに忙しいんですか!?
私が溜めに溜めて(1時間くらい)送ったLINEを、それに輪をかけるかの如く遅く送ってくるLINE(5時間~丸1日)

って感じ~
リアルが充実してる
そういう人たちって、ようはリアルが充実してるんですよね…
リアルで人とのコミュニケーションだったり、スマホいじる以外のやること(趣味)があったり…
スマホいじりなんて逃げなんですよ!知ってるんだけどやめられない!というかやめる術がない!!
結論:私はリアル充実が乏しい
結論がわかっていても是正できない私はいったいなんなのだろうか。
「外に出るのはめんどくさい」、「お金を使う」などと理由を付けて部屋にこもっている。
そんねんでは出会えるものにも出会えない!
そこにBRZがあるじゃろ?
関連記事車の日よけに!カーズの車用サンシェードが遊び心と一体感が得られておすすめ!
これは学生のときにはなかったアイテムだ!
学生の時から部屋にこもり気味だった私。そのときは交通手段が自転車か電車しかなかった。
そんなんじゃあ私を外に出すことは不可能だ。
でも今はどうだ?
時間も労力も気にせず、ひょいと乗り込むだけでどこにでも連れてってくれる車があるじゃないか!!
さぁ今すぐ乗り込め!!
で?どこ行く?
ふらーっとドライブすればいいんだけど、目的がないとなかなか動けないのがこれまた私の悪いところ発動!
最近はトレーニングに行きました

skeeze / Pixabay
最近というか昨日なんですけどね、トレーニング始めました。
以前にも家で筋トレをしていたことがあったんですが、なかなか続かなくて…
ということで、近くの体育館のトレーニングルームに出向いて筋トレ始めました。
やっぱりそういうところに行くと同士との出会いや、専用の器具があったりしてモチベーションが上がりますね!(野郎ばかりでむさ苦しいですが笑)
遠くの友達に会いに行く
普段あまり会えない遠くの友達に会いに行こうと思います。
なんか今は行かなきゃいけない気がするんです!
関連記事【悲報】細木数子の六星占術で今月は『種子』なんだけど、もう残り日数が少ないことについて
今年の運勢を考えてもなんでもいいから動かなきゃいけねーんだ!!
これでリアル充実の仲間入りか?
やろうと思ってることはこれ以外にもたくさんあります。
それらを実行に移していけば自然とリア充の仲間入りかなと!
ただ、慣れないことをやるので力尽きるのも早いと思います。
それまでは全力でいく!あわよくば年末まで突っ走る!!
運動もブログも!!