私のBRZには【Weds Sports SA-15R】というホイールを履かせています。
履き始めてからかれこれ2年以上経ちます。
とは言っても夏用ホイールとして使っているので、履いてる期間としては1年で7~8ヵ月程度。計16ヵ月とちょっとというところでしょうか。
今回は、ここまで履いてみてわかったよかったところと悪かったところの紹介です。
関連記事【ホイール】Weds Sport SA-15Rに決めるまでの葛藤と決め手
目次
よかったところ
見た目がカッコイイ

ということで、自己満になりますが、とにかくかっこいいです!
何度見ても飽きない!というより何度見ても惚れ直すレベル←
正直、悪いところ(不満)があってもこれひとつで帳消しされてるから履いてる部分があります(笑)
インチアップしても純正よりはちょっと軽い
純正は17インチ、一方私が履かせているSA-15Rのホイールは18インチです。
一回りサイズアップしても純正よりは多少軽い印象です。
- 純正ホイール(17インチ):9.1kg
- SA-15R(18インチ):8.65~9.12kg
重量に幅があるのは、8.5jなのか9.5jなのか?インセットがいくつなのか?の違いによるものです。
9.5j / INSET 25にした場合、9.12kgとなり、純正ホイールと同じもしくは少し重くなってしまいます…
あまり軽さにこだわりはありませんが、軽い分ちょっとだけ操作性が向上するように感じます。
悪かったところ
とにかく洗いにくい
スポークが多く、スポーク間の隙間が狭いためとても洗いにくいです。それでいて汚れが溜まりやすいので、手入れはしずらいと思っておいた方がいいと思います。
キズが目立つ(黒ホイール全般)
ガリキズが付くと黒の塗装が剥げ、元のホイールの色(銀)があらわになってしまうためすごく目立ちます。キラキラして…
とくにひっぱりタイヤで履いて、ホイールが外に出ていると知らぬ間にガリってしまうことがあるので要注意です!
ちなみに私が人柱です…
どんな人におすすめ?
機能面はどうこう言わずに、単純に気に入ったから履きたいという人にはおすすめ…というか絶対にそういうフィーリングを信じるべきです!
「おすすめできる人がだれか?」というよりは、おすすめできない人はずばり「ずぼらな人」です。(私がずぼらだから自信を持って言える!)
汚れが目立ち溜まりやすく、キズも付きやすい
なかなか手間のかかる子です。
きれいな状態を維持できればかっこいいですが、そうじゃないとちょっと残念な印象を持ってしまいます。
なので、手入れとかめんどくさいと思う方にはあまりおすすめできません。
気に入ったら尽くすのみ
愛着があればそんな手間だって苦になりません。むしろその手間すら楽しめることでしょう!
最後は自分のフィーリングを信じて突き進んでください!
こちらも合わせてどうぞ【ユーザー目線】ホイールを選ぶ際に考えておきたいポイントと注意点(86/BRZ)