86/BRZ タイヤ/ホイール

【86/BRZ】後部座席を倒さずにタイヤを4本積むには?

投稿日:2017年2月27日 更新日:

業者でタイヤ交換をお願いするとき、タイヤを持ち込む必要がありますよね?

 

当然ながら車にタイヤを積んで持っていくわけですが、86/BRZの車内はご存知の通りとても狭く、4本も載せられるの?という疑問が出てきます。

後部座席を倒せば可能性は広がりますが、私個人としてそんなのめんどくさいに尽きます…

 

結論から言うと、4本載せられるのですが、ちょっと難易度が高いのでここで入れ方を確認していきましょう。

スポンサーリンク

 

目次

トランクルームに1本(2本)

1番入りそうなトランクルームですが、普通に入れようとした場合1本しか入りません
ここは1本だけでも大丈夫ですが、助手席を空けたい場合はもう1本入れる必要が出てきます。そして、なんと入ります!

 

それが、トランクルームに敷いてあるマットを剥がしたところにある応急用タイヤ収納スペース

 

ここを使います!
2本タイヤを重ねるイメージです。

後部座席に2本

この狭い後部座席はタイヤを載せるためだったのでしょうか?ってほど、このときばかりは活用できます。

 

入れるときはタイヤを立ててそれぞれの座席に座らせる形です。

載せるときは袋か何かに入っているでしょうが、シートが汚れてしまわないように保護しておきましょう。

助手席に1本

そして最後は助手席に1本です。
これも座席に座らせるような形で載せます。

 

ただ、うまく入れないとドアが閉まらないほか、シフトレバー側に乗り出してくるので入れ方には注意です。(235/40 18インチ 9.5jの場合 )

これ以上はみ出すと閉まらなくなります。

 

純正(215 17インチ)であれば問題なく収まります。

【結論】座席フル活用で4本載る!

座席を倒したり、トランクルーム下の応急用タイヤスペースを使わなくても座席をフル活用することで4本載せることができます。

 

ラジアル⇔スタッドレス
で1年で2回の交換が必要になることですので、覚えておきましょう!

 

関連記事タイヤを積んで保管するときに注意しておきたいことと工夫・対策

関連記事所要時間・値段は?タイヤガーデンピットインでタイヤ交換してきました

おすすめ記事

1

長距離ドライブってはじめは楽しいんだけど、徐々に会話が減っていってなんだか退屈になってきますよね? とくに同乗者が… そこで今回は、長距離ドライブでも退屈しない!車内でできる遊びを紹介します。 小さな ...

2

ドライブの醍醐味といったらなんといってもお菓子じゃないでしょうか?違いますか? そうですよね!? ありがとうございます。   そこで今回は、車の中でついつい食べたくなっちゃうお菓子を集めまし ...

3

どこかに出かける際、まずは駐車場探しから始まる。こんな経験はありませんか?   田舎に住んでると駐車場の心配なんてまったくする必要ないんですけど、いざ都会へ遊びに行くと困るんですよね… &n ...

-86/BRZ, タイヤ/ホイール
-, ,

Copyright© コノジライト , 2023 AllRights Reserved.