サービス

都会でも車置くところに困らない!?駐車場予約サービスが便利!

投稿日:2017年3月20日 更新日:

owendesign / Pixabay

にゃん吉
どこに停めようかな?

どこかに出かける際、まずは駐車場探しから始まる。こんな経験はありませんか?

 

田舎に住んでると駐車場の心配なんてまったくする必要ないんですけど、いざ都会へ遊びに行くと困るんですよね…

 

そこで今回は、車で都会へ遊びに行っても大丈夫!駐車場予約サービスの紹介です。

スポンサーリンク

 

都会の駐車場事情

Pexels / Pixabay

駐車場予約サービスがどんなものか紹介する前に、都会の駐車場について見てみます。

ありすぎて困る&満車

駐車場がないと思いきや、その逆です。ありすぎます!

あるなら困らないと思うかもしれませんが、ありすぎてどこに停めていいのやらです。

 

しかも、目的地周辺の駐車場はどこも満車…土地勘もわからない場所で周辺をグルグルぐるぐる…

 

これだけで1日分の体力消耗しちゃいますよね。

 

やっと停められたと思ったら目的地まで徒歩で5分、10分…

にゃん吉
これなら電車で来たほうがよかった!

そんなことになりかねません。

駐車料金に関して

都会の駐車場に無料なんてものはまずありません!

そして、有料駐車場のもっとも不安になるところは料金です。

30分無料。30分/150円
1時間無料。30分/150円

似たような料金設定ですが、どちらに停めたいですか?

 

みんな迷わず下を選ぶでしょう。

長く安く停められたに越したことはありませんからね!

 

なるべく目的地から近くて安いところに停めたいんです。みんな!

都会の駐車場事情まとめ

jarmoluk / Pixabay

人気の駐車場・・・目的地から近い・安い=競争率が高い
不人気の駐車場・・・目的地から遠い・高い=競争率が低い

都会に駐車場はたくさんあるけど、こんな状態になっているわけです。

競争率が高い・低いというのは、満車になるスピードが早い・遅いにも置き換えられます。

 

やるかやられるか!早い者勝ちの世界がここにはあるんです!

そこで、誰よりも早く目的地から近くて安い駐車場を取っておこう!というものが、今回の駐車場予約サービスになります。

駐車場予約サービス【akippa(あきっぱ!)】

スマホ・PCから簡単に駐車場の予約ができるオンラインコインパーキングがakippa(あきっぱ!)です。

akippa(あきっぱ!)の特徴

  1. 駐車場の予約ができる
  2. 空きスペースを有効活用するから安い
  3. 10日前から予約できる
  4. 時間内の入出庫が自由

主な特徴は上記になります。

 

ここでは「駐車場を予約する」ということに特化して紹介していきますが、akippaでは空きスペースを利用して、個人が駐車場オーナーになることもできます。

 

一応そちらの特徴も紹介すると…

  1. 空き地や月極、住宅の空きスペースを駐車場として活用できる
  2. 初期費用タダで即駐車場オーナーになれる
  3. ネットからの登録で簡単に駐車場オーナーになれる

自宅に空きスペースがある方は、駐車場オーナーとして土地を有効活用させてみてはいかがでしょうか?

収益化もできて一石二鳥ですよ!

使い方

ここでは駐車場を予約するまでの使い方を説明します。

会員登録

まずは会員登録を行います。無料で簡単なのですぐに済ませてしまいましょう。

メールアドレスとパスワードを入力します。

このときに使用できるパスワードは8文字以上です。

新規登録のときに使用したメールアドレスにメールが届いているはずなので確認してください。

そこに記載されているURLにアクセスすることでアドレスの認証が完了します。

ここまでで新規会員登録は完了です。

 

続けて詳細プロフィールを設定しておくと便利です。(必須ではありません)

これだけ入力するだけなので、ついでにやってしまえばいいと思います。

駐車場を探す

会員登録が済んだら、次に実際に利用する駐車場を探していきます。

検索方法は、

  1. フリーワードから探す
  2. 現在地から探す
  3. 人気スポットから探す

この3つです。

【フリーワード・現在地から探す】

【人気スポットから探す】

今回は、例として人気スポットから駐車場を探してみます。

スカイツリー周辺を検索してみました。

これはPCから見た画面ですが、実際の地図と右横に駐車場の情報が表示されています。

駐車場情報をクリックすれば、さらに詳細を確認することができます。

こんな感じで、駐車場の周辺写真と駐車可能な車のサイズも確認することができます。

さらに、駐車場のレビュー・周辺事情やオーナー情報も確認できるため安心です。

駐車場の予約

駐車場詳細を下にスクロールしていくと予約画面が現れます。

こちらに入庫・出庫日時、車種、車両ナンバー(レンタカーの場合あとから入力可能)、電話番号を入力してお支払画面に移動します。

お支払方法は「クレジットカード」と「携帯料金と合わせて」から選べます。

 

以上が、会員登録から駐車場予約までの流れになります。

実際にやってみると見やすくわかりやすい説明もあるので、迷わず予約までできると思います。

こんなところが便利

事前に予約できるので、

行ってみたら駐車場がなかった

満車で空いてなかった

ということがなくなります。

さらに、駐車場詳細から周辺写真も確認でき、停める場所や道の情報も事前に得ることができます。

目で見て確認できる安心感は絶大です!

 

また、公式の月極駐車場のほかに個人がオーナーとして提供している駐車場もあるため、格安で駐車することが可能です。

駐車場オーナーは空きスペースを利用して小銭稼ぎができる

利用者は格安で駐車場を利用できる

という、お互いWIN-WINな関係になるわけです。

場所だけでなく時間も提供してくれる

ドライブが目的であれば、駐車場を探すというのも楽しめるでしょう。

しかし、車での移動はただの手段であり、ほかに大事な目的があるのなら、駐車場を探すという行為は煩わしさしか感じません。

好きな人と素敵なレストランで長い時間過ごしたい

子どもと遊園地でたくさん遊びたい

歩く移動時間を少なくしたい

どこにたくさん時間を使いたいか?

そう考えたときに、このサービスは真価を発揮してくれることでしょう。

おすすめ記事

1

長距離ドライブってはじめは楽しいんだけど、徐々に会話が減っていってなんだか退屈になってきますよね? とくに同乗者が… そこで今回は、長距離ドライブでも退屈しない!車内でできる遊びを紹介します。 小さな ...

2

ドライブの醍醐味といったらなんといってもお菓子じゃないでしょうか?違いますか? そうですよね!? ありがとうございます。   そこで今回は、車の中でついつい食べたくなっちゃうお菓子を集めまし ...

3

どこかに出かける際、まずは駐車場探しから始まる。こんな経験はありませんか?   田舎に住んでると駐車場の心配なんてまったくする必要ないんですけど、いざ都会へ遊びに行くと困るんですよね… &n ...

-サービス
-,

Copyright© コノジライト , 2023 AllRights Reserved.